March 2012  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

英語に触れる時間を増やす。

東進ハイスクールの安河内氏ではないが、

「英語は言葉、やれば誰だってできる」

これは換言すれば「英語に触れる時間」を増やすということだ。

机に向かう勉強じゃなくたっていい。

そこでオススメの1つのが〜、



THIS!



楽しい例文@Twitter


https://twitter.com/#!/funfunreibun


Lincoln set the slaves free. リンカーンは奴隷を解放した。

What you say is quite wide of the mark.君の言うことは、超的外れだ。

You are in the right thus far. そこまでは君が正しい。

He knows his way about near here. 彼はこの辺の地理に明るい

There were 500 soldiers in all. 全部で500人以上の兵士がいた。
Something is wrong with the engine. エンジンはどこか故障している。




JUGEMテーマ:TOEIC攻略
 

TOEICの谷間。

次のTOEICテストは5月27日です。

今日から2ヶ月の時間が使えます。

この2ヶ月間、

TOEICをみっちりやって鍛えるというのは「飽きる」のでNG。

この1カ月は「英語力そのもの」のトレーニングをオススメします。

具体的には「発話(発音)」と、

「語彙(ボキャブラリー)」の増強です。


発話に関しての教材にはコツがいりまして、

脳機能から「使える」「定着率」を考えると、


「同じような表現」を、


「少しづつ変えて連射」
で発話を促す書籍がベストです。



これは、講師の質が1ランクいい英会話教室、

ベルリッツやGabaと同じ方式です。

市販本としては、この本の完成度は高いといえます。





単語(ボキャブラリー)に関しては、最近のではコレが良い感じ。

もう1ランク上のヴァージョンもありますが、

800までなら、この書でOKでしょう。

文脈の中で覚えきるのは定着率を促進します。

「丸呑み」で覚えきりましょう。



TEX先生のこれも売れているようですね。

科目は違いますが、

TEX先生とは同じ大学で教えているので応援したいです。

直接にはご挨拶していませんが、

たまにすれ違います。





JUGEMテーマ:TOEIC攻略
 

「5月のTOEIC」は、勝負をかけるべき月。

日本の3月は花粉症のシーズンなので、

体調管理が難しい方もいらっしゃったと思います。

5月のTOEICは気候も、

シーズンからくるモチベーションもいい感じです。

GWで遊ぶ人が多いのでガッツリ勉強できれば、

逆にスコアが上がりやすいのかもしれません。

もう一つ、

体調管理が難しいと感じる月は9月のTOEICです。

猛暑後で体力が奪われているのと、

夏休みの遊び疲れも影響するように思います。

ゆえに、その後の10月が勝負月です。

5月は、その翌月、翌々月まで3連続であるので、

5月で「スコアをコントロール」できると、

6,7月で一気に跳ね上がりやすいと個人的には考えます。

弱点を補強して、すぐにテストを受けることができるからです。

5月で「このパートが弱いな」と感じたら、

そのパートの問題を「最低30セット」は、

「時間を計って」解きたいところです。



JUGEMテーマ:TOEIC攻略
 

TOEICの受験会場について。

3月のTOEICが終わったばかりですが、

5月のTOEICの話をしましょう。

申し込みは「4月中旬」までですので今のタイミングで申し込みましょう。


なぜなら、


今住んでるとこから最も近い場所に当たる申し込みタイミングが、

申し込み受付開始してから、

「中間ゾーン」がいい感じという数量データを持っているからです。。

今日、明日から10日前後ですね。

ワタクシ個人や周囲の情報を約30例ほど集めたのですが、

今住んでるとこから最も近い場所に当たる申し込みタイミングは、

「早すぎても、遅すぎてもダメ」という結論を持っています。

TOEIC運営委員会は「んなー、こたーない」と言いそうですが、

私の例でいえば、

申し込み開始直後(10時間以内)、つまり初日に申し込み、

世田谷区在住でありながら、

「九段下のホテル」になったことがあります。

Door to Doorで、70分ほどかかりました。

いつもは、近所の学校で、

Door to DOorでも30分以内です。

友人Tは、ギリギリに申し込み、

中目黒在住でありながら、

場所が江東区になって文句いってました。

これらのデータを元に、

私は申し込み開始後「中間ゾーン」を狙って申し込みするようになり、

確実に「近所の会場」を100%でGETしています。

現在、5打数5安打です。


ということで、

近所の会場をGETしたい場合、

今日から10日のタイミングで申し込みましょう。

※逆利用するなら、今の会場が嫌で、

場所を変えて受けたい時、

「直後かギリギリ」に申し込むのが良いかもしれません。

受験会場は意外と重要です。







JUGEMテーマ:TOEIC攻略

TOEIC公式ボキャブラリー!?

ご存知の方も多いと思いますが、

韓国のTOEICのマーケットは、物凄いものがあります。

相対データを見比べれば一発で理解できます。

=============================
◆公開テスト開催回数
日本 09回
韓国 14回(2・8月は月2回開催←どんだけ好きやねん!)

◆2011年度公開テスト受験者数
韓国 約210万人 (平均15万人/回)
日本 約075万人 (平均10万人/回)
※3月テストは震災で中止。予定受験者、約15万人

◆公開テスト受験料
日本   5,565円
韓国 約2,500円(42000ウォン)

◆2011年度公開テスト平均点
日本 576.9(L317 R260)
韓国 633.8(L345 R289)
=============================

学研の「10回テスト」や「イクフン本」「キムデギュン」が、

日本でも流行っているように、

参考書や問題集のクオリティでも、

韓国が上回っているという仮説も立ちます。


韓国には、驚くべきことに、

ESTが出している、頻出公式「単語集」さえあるのです。

1200も「公式な」感じで載ってます。

こんなのあったら死に者狂いで覚えるしかないっしょ!!!




え、え?

ちょっとだけよーん。
(中〜上級者でも知らなさそうな・・公式な・・あー!)

ergonomic
enact
diversified
fleet
dispatch
experiment
foremost
sequence
apparent
rationale
imperative
subsequent to
avid
corrosion
flammable
flooding
attain
frigid
fertilizer
pollen
pleasantly
lure


分からない単語あったら、知っておきましょう。
(消す可能性もあるのでお早めに☆)


・調べサイト


【英和も和英もアルクでOK】http://www.alc.co.jp/index.html
【上級を目指すYouは longman!】http://www.ldoceonline.com/


JUGEMテーマ:TOEIC攻略
 

TOEICと違う英語。

今、本業で「子供向けiPadアプリ」の英語を翻訳しています。

「これはまずTOEICにはでねぇな〜」という単語が流石に多い(笑)。

でも子供向けの言葉なんだから、

ネイティヴ的にはカンタン語句なんだろと、

分からない単語に出会うと複雑な気分になります(笑)。


そんな未知な単語といえばPart.1ですね。

いくつか書いておきますね。

わかるかな?

cactus
thorn
cajolole
toad
clumsy
gawky
goofy(米と英で使い方が違ってオモロい)


Ughhhhh!

TOEIC感。

TOEICを批判する人は相変わらず多い。

TOEICは、ますます大人気だし、面白い本も続々とでている。

Criticsにとっては自分の商売の邪魔だったり、

批判することで目立ちたかったり、

あるいは本当に学習者のことを考えてのことかもしれない。

確かに、グローバルではTOEFLやGMATなどなどの方が一般的である。





しかし!!

(Howeverだ、こらあ!)





それらには、ライトな意味での、

生きるか死ぬかの、「臨場感がない」 のである。

日本でのTOEICは、

昇進条件だったり、大学院で必要だったり、転職に有利であったりする。

そして、900超でもペラペラに喋ることはできないかもしれない。

この「インナーなマテリアルであるTOEIC」が、

「本来メジャーであるべきの英語」を食ってしまっていることこそ、

批判者たちが気に食わない根底にあるように思われる。

そこには自分たちこそ本流!みたいな、

島国根性で世界観が狭く、空しいアピールが見え隠れする。

英語はグローバルというならTOEICも認めよ、といいたい。

そして、このこと(本流)を武器に論理的にTOEICを批判することは、

一見正しいようにも見える。

ただし、

900点でも860点でも英語ペラペラな人も確実に存在するだろう。

批判する人は単なるケツの穴の小さい揚げ足取りなのかもしれない。



一方、私見としては、

コソコソっとハイスコアをGETして、

「え、オレのTOEIC900だけど」みたいなことが、

「英語道の初手」として大事だと思う。

だって、分かりやすいし、面白いじゃん、TOEIC!

戦闘力(スコア)として、その人が数値化される。

「人と同じ」が大好きな日本人にとって、

これほど下克上なシステムはない(笑)。

仮に、偉い先生が700で、

ルンルン(浮浪者)のオジさんが900だったらば、

ルンルンのオジさんの方が「スゲエ奴」となるのである。

パチンコで何万円か負けてるエリート会社員の横で、

10連チャンしてる「ババア」に似た状況がそこにはある。

これまでのキャリア、身分や性別を超え、

万人が「数値化されるTOEIC」は、もっと重宝されていいと思う。

文句(批判)するヤツは990とってからにしろ、といいたい。



どんな身分や境遇であれ、


990点獲得者は「TOEICの絶対王者」だからである。




※本当はスコア1200の実力あるかもしれないし、
980点くらいの実力だけど運よく990とれたかもしれない、
みたいな細かいこという人は日本人っぽいけど、
マニアックすぎて、本来どーでもいい話だ。
(Beyond990本のような繊細な本は日本人にしか書けないだろう)



また「出る杭」を打つ日本文化も影響していると思われる。

仮に逆転思考で欧米人が日本語を勉強するためのテスト、

「JAIC(ジャーイック)」テストというのがあったとする(笑)。

あくまで推測だが、おそらく、

勉強はいいことだ!と、批判する人は少ないだろう。

つまり、

人が何かに頑張っている、頑張ろうとしているのに、

文句いうやつは「島国根性・丸出し」であり、

ショボイ奴である(オマエのことだよ、茂木健一郎!)。


TOEICは「英語学習の初動」としては、

非常に優れたテストだと私は断言する。


まずは、Bランクである730は超したいし、
できるなら、Aランクである860は持ちたい。
Aランクが100万人くらいになれば、
海外から情報を得られる人が多くなって、
「世界で戦える日本人」がもっと増えると思うからだ。




JUGEMテーマ:TOEIC攻略
 

英語(TOEIC)学習の量。

TOEICに限らず、外国語学習には「量」が大事です。

どんな良い先生に「質よく」教そわっても「量」が足りないとアウツ。

しかも、圧倒的なアウツです。

「量」はスピード(処理速度の上昇)も生むからです。

特にTOEIC Playerのアナタはスピード大事でしょ。

また「量」がないと、

昨日のPart5(マイナーフォーム)の、


be fortunate to do 〜 なんかは届かないわけです。


他の選択肢は、

talented
admired などありましたね。

まずは、間違い選択肢も復習しときましょう(!超大事!)
================================
・amazingly talented
《be 〜》非常に[素晴らしく]才能がある[有能である]、
非常に才能に恵まれている、驚くべき[ものすごい]才能の持ち主だ

・beautifully-talented形】とても才能のある
================================
・highly admired by everyone for one's talent
《be 〜》才能であらゆる人から、メチャ高い評価を受ける

・highly-admired company
《a 〜》評価の高い企業[会社]
================================


では昨日、正解になった「本丸」を攻めておきましょう。

また、どこやで出会うこともあるでしょう(笑)。


be fortunate to do 〜

近いwordとしては、「lucky」(ラッキー)です。

  • fortunate to
    《be 〜》運良く〜する、〜することができてついてる
    ・I'm fortunate to have married a very nice person.
  • fortunate to come into contact with
    《be 〜》幸運にも〜とコンタクトを取る
  • fortunate to have found each other
    《be 〜》お互いに出会えて幸運である
  • fortunate to have good friends
    《be 〜》良き友人に恵まれている
  • fortunate to have someone residing in
    《be 〜》(人)が〜に駐在してくれて幸運だ


最後にロングマン英英で〆ます。

ここまでして「勉強」です。

出題された問題を覚えるだけではロボットと同じですからねえ。


fortunate には 〜in doing や that節もとれるようですよ。


for‧tu‧nate
1 someone who is fortunate has something good happen to them,
or is in a good situation
[= lucky]

fortunate to do something
・I've been fortunate to find a career that I love.
I was fortunate enough to obtain a research studentship at Stanford.

fortunate in doing something
・She felt fortunate in being able to please herself where she lived.

fortunate that
・I'm fortunate that I have such an understanding wife.




JUGEMテーマ:TOEIC攻略
 

第169回 TOEIC 解答速報。

I could build back them up!

However, was very tired and gave up...

今回はこの辺で!!



 Part1

バンドが外でやってる(Band man〜 Band groupのどっちか)
(music instrumentsはひっかけ。選んだ人アウツ)

カーペットが模様(patterned)

オフィスでパソコン

車上がってる

視力検査してる(eyes examined)

家が後ろにみえる(オヤジ並びフェイク)
Houses are crowded against? hillside

レストランで注文 seating in the dining room

調理場で何かしてる?(ボール持ってるが正解)

カップに文房具が刺さっている
(横にステイプラーはbeing 受身の進行形だった)


あら、あと1コなんだっけ?



Part5/6

Even thouhg 〜(almost) complete
have (yet) to
(approximately) one third
great(view)of
facilitate communication (among)
機関/学校 be (fortunate) to do
(whether) or not
It is recommended? that (原型)
(over) the past .. years
 strongじゃなく(commitment) to〜
自力無理なんで〜文末develop(themselves)
(exclusively)
so 〜 (that) SV
(In addition to)
(altogether)
(went on) to
(provided that)
results(verified)


has been working (完了したばかりの継続行為)


P5の間違い選択肢にあった「ほ〜う」と思った単語。
compound
negligible



加藤優さんの「900点特急/5&6」から結構でました。

凄い!



フォーム7(マイナーフォーム)でした。


<感想>

 Part1: 1,2問ムズいも、他は簡単
 Part2: 難!かなりテクニック入れてきてる。
 Part3: 普通
 Part4: 簡単(個人的に得意なので・・)
 Part5: 普通
 Part6: ややしめ
 Part7: やや難(とんちを利かせる問題多し)



<Part7 DP> ※Part1と5と単語は後ほど。



◆デパートOPEN記事と寄付ありがとうの手紙
(たぶん、リサイクル問題)

【1つめ記事】特典として先着50人が無料レストラン。
a number of があった選択肢。(A)
※受験時代に習った a number of(たくさん)は間違い。一定の量。
modelの意味:people wearing clothes
スピーチしてるのは店のVice president=executive
デパートの開店のパーティーで@レストラン会場で祝ったことは2つ。
「OPENおめでとう」と「寄付」。
【2つめE-mail】で、寄付ありがとう!の手紙(express the gratitude)
お会いできて良かったわ。会った場所はレストラン。
これは深みがあって良い問題だと思った。


◆(ニュースレターとE-mail)社員MVPとその友達

【1つめNews letter】
ナイスなコイツ(Lin?)は、ロンドン支店でインターンにきて、
正社員としてシドニーで働きだした。
顧客の新規開拓もしたんだ。すげえぜ!
【2つめE-mail】で、(友達からの手紙)おめでとう!
祝賀会にいけなくてゴメン!
来月、お前のとこ(シドニー)いくんで飲もうぜ的な。
同期の花だぜオマエ!的な。


◆倉庫管理人募集!の広告と推薦状
【1つめ広告】
残業あるかもだが募集中です、よろしく!
【2つめ推薦状】
私はこいつの上司で10年中7年間、こいつの上司でした。答えは10年。
経験あるし、コイツはオススメです!


◆Facility 強化しましたぜ!
【1つめメール】
いつも会議などでご利用いただき、ありがとうございます。
(前に利用したことがある)
んで、そのホテル/施設のアピール的な感じ。
※米国はホテルと会議場って、
コラボさせてるのが当たり前な感覚があるのです
(観光庁MICE的な・本業やん笑)。
【2つめメール】
ボードメンバー、予約っすね!あざーす!
詳細をコーディネイターに伺わせますね。
それなら、お得な割引しちゃいます的な。


JUGEMテーマ:TOEIC攻略





第169回 TOEIC 解答速報/準備中。

フォーム7(マイナーフォーム)でした。

今、脳内VTRを巻き戻して問題を思い出し中です。

感想とPart7のDPをまず書いておきます(最後にやるので、大体覚えています笑)。


<感想>

 Part1: 1,2問ムズいも、他は簡単
 Part2: 難!かなりテクニック入れてきてる。
 Part3: 普通
 Part4: 簡単(個人的に得意なので・・)
 Part5: 普通
 Part6: ややしめ
 Part7: やや難(とんちを利かせる問題多し)



<Part7 DP> ※Part1と5と単語は後ほど。



◆デパートOPEN記事と寄付ありがとうの手紙
(たぶん、リサイクル問題)

【1つめ記事】特典として先着50人が無料レストラン。
a number of があった選択肢。(A)
modelの意味:people wearing clothes
スピーチしてるのは店のVice president=executive
デパートの開店のパーティーで@レストラン会場で祝ったことは2つ。
「OPENおめでとう」と「寄付」。
【2つめE-mail】で、寄付ありがとう!の手紙(express the gratitude)
お会いできて良かったわ。会った場所はレストラン。
これは深みがあって良い問題だと思った。


◆(ニュースレターとE-mail)社員MVPとその友達

【1つめNews letter】
ナイスなコイツ(Lin?)は、ロンドン支店でインターンにきて、
正社員としてシドニーで働きだした。
顧客の新規開拓もしたんだ。すげえぜ!
【2つめE-mail】で、(友達からの手紙)おめでとう!
祝賀会にいけなくてゴメン!
来月、お前のとこ(シドニー)いくんで飲もうぜ的な。
同期の花だぜオマエ!的な。


◆倉庫管理人募集!の広告と推薦状
【1つめ広告】
残業あるかもだが募集中です、よろしく!
【2つめ推薦状】
私はこいつの上司で10年中7年間、こいつの上司でした。答えは10年。
経験あるし、コイツはオススメです!


◆Facility 強化しましたぜ!
【1つめメール】
いつも会議などでご利用いただき、ありがとうございます。
(前に利用したことがある)
んで、そのホテル/施設のアピール的な感じ。
※米国はホテルと会議場って、
コラボさせてるのが当たり前な感覚があるのです
(MICE的な・笑)。
【2つめメール】
ボードメンバー、予約っすね!あざーす!
詳細をコーディネイターに伺わせますね。
それなら、お得な割引しちゃいます的な。



その他、脳内再構築中・・・しばしお待ちを。。

Now loading........






JUGEMテーマ:TOEIC攻略
 
12>|next>>
pagetop