October 2014  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

いかにも米国!

TN州 Bryan Collegeでは、30秒以内にレイアップ、フリースロー、3P、
そしてハーフコートショットを決めれば、
$10,000のscholarshipがでる。
そして、それが決まった時の様子。いかにもアメリカっぽい。
ABCニュースでも取り上げられていた。笑
A student at Bryan College -- with a broken finger -- had 30 seconds to make a lay-up, a free throw, a 3-pointer and a half-court shot to win $10,000 in tuition money... And boy did he pull off mission impossible.


【記事】http://www.bryanlions.com/article/2035.php

WATCH: A student at Bryan College -- with a broken finger -- had 30 seconds to make a lay-up, a free throw, a 3-pointer and a half-court shot to win $10,000 in tuition money... And boy did he pull off mission impossible.



他人のことで、ここまで全力で喜べる感覚&気質。
嫌いじゃない!!!笑



※日本でも同じようなシステムがあれば、喜ぶこともあるでしょう。
でも、こういう奨学金システムは「ふざけている!」とか、
言い出す親父が必ず発生し、実現されないでしょう。
学習へのモチベーション・デザイン。米国は超得意です。
ベンキャウ。は真面目な人や武士のように、
引きこもってやるものではない!と教えてくれる好例ではないだろうか。

JUGEMテーマ:外国語学習

 

英国ショッピングウィーク!!!

始まっております!

【参加ブランド一覧】
https://www.gov.uk/government/world-location-news/261172.ja

 

散財、確定(汗)。



JUGEMテーマ:イギリス

シュナイダー VS インチキ外国人!!!

最終電車をなんとか捕え、ほろ酔いで先ほど帰宅しました。
そこで、軽く事件が勃発!!!

電車を降り、10人以上乗れるエレベーターに、
2.3人しかいなかったので乗り込みました。
すると外国人が「スミマセン、袋がツブレマス!」という発言。
「広いし、お前が下がればいいだけだろ?」という状況で、です。


「ああ?(怒)」と思ったシュナイダー氏でしたが、

そこは紳士なシュナイダーさん。
エレベーターの中で他の人もいるので紳士に対応。
しかし、降りた後は話が違います。

おい、ちょっと待てやコラア!!!!!


Hey, you!!!


In this case,
you should stay back cuz it is spacious enough,right?
(形容詞→enoughの語順が大事/酔いの中、文法解説するシュナさん偉い!)
ld2elkd;2elmd;lme;w:eck:2ec,:;e,ldm2;!!!!!!!!!!


いかにもマニアックで日本をナメた感じの外国人だったので、
一発カマしてやり、怒涛の攻撃を仕掛けました。
なんかいったら「嫌なら国に帰れボケエ!」も用意していましたが、

その外国人、
「ナンデスカ?エイゴですか?」と返してきたので、
超丁寧に日本語でガツンと言うと「ワカリマセン・・」と応戦。
このパターンは、99%明らかに負けを認めないイギリス人です。
たたみかけるように英語と日本語のバイリンガル高速DJ放送で、
言い負かし、圧勝で帰ろうとしました。

しかし、ここでめげないのが大英帝国。

私が帰ろうとすると、

「チョ・チョット、マッテクダサイ!」

「あーん?」と戻る、完全に酔っ払いのシュナイダーさん。
「アナタノ目、充血シテマス!」とハイレベルな日本語をカマして、
そのインチキ外国人は走り去りました。


こういう日本人もたまにはいていいと思いませんか、お客さーん!(><)/


◆まさにこの状況(笑)



JUGEMテーマ:外国語学習
 

TOEIC Part7は、いかに「文字爆弾」の中で落ち着いて処理できるか。

TOEIC Part7は、
1つ1つもそうですが、総合的な「量」が多めです。
その中で臆せず、爆弾処理班のように丁寧に設問を扱う必要があります。



例えば、昨日のDPにあった「ナイロビ見習い(apprentice)」の話。
設問に「なぜ、この人はエントリーしても合格しませんか?」に反応し、
素早く全体像が見えるかが大事でした。

ーーーーーーーーーーーーー
【1つめ】WEBで募集
【2つめ】エントリーフォーム(WEB)
【設問】なぜ合格できませんか?

ーーーーーーーーーーーーー

骨子は、この「3行だけ」です。
ここに、あのコースが期間内に終了してないだの、
いろいろ「飾り」が増えて文字の爆弾となっているわけです。

この「3行」に反応できるトレーニングができているか?が、
TOEICならではの「学習法」となり「模試の活用法」です。

次に、英語力とは全く別の部分の能力もPart7には求められています。
それは「リテンション」と「検索(能力)スピード」です。
これもまた、模試で鍛えることができます。

最近は、韓国公式教材がAmazonで買えるようになっています。
900超を目指し、さっさとTOEICを卒業すべく、
入手した方がよいと思います。だって「ほぼ、まんま」だもの。笑



※解説などは韓国語なので意味ナッシング。
問題のみですので「スコア750〜の保持」が好ましいと思います。
背伸びはいけません。背伸びしている学生ほどスコアが伸びませんので、
ある程度、定量化されたデータです。(n=4)


JUGEMテーマ:TOEIC攻略
 

Sienna Guillory!

家でまったりしていると、5chで「映画バイオハザード4」をやっていた。
この映画もだが、俳優陣がイケメン、美女揃いすぎてヤヴァイ。

中でもイチオシは、Sienna Guillory(シエンナ・ギロリー)である!
前の韓国人アナウンサーが、シュナイダーランク11位くらいとするなら、
シエンナ・ギロリーは「3位」くらいの最高レベル。

まさに、イギリスが生んだ宝石。出身の英国ノーサンプトンシャーは、
私が学生時代にいたところと結構近い。しかし、インタビューを聴くと、
そこまで英国なまりではない。きっと自在に操れるのだろう。
我々が、大阪弁をなんとなく話せるのと同じである(ちがうか)。

◆来週、放送される「5」だけど、あまりに美女すぎるので、ご紹介。


「6」はミラの妊娠で延期になったが、来年には上映できる模様。
ジルの活躍にも期待。




ついに?やっと?最終回!?



JUGEMテーマ:イギリス

第194回 TOEIC 解答速報!

フォームは28番です。

Part3
(珍しく難易度高め)

41-43
女「次に開催される展示会の作品を置き(drop off)にきたのですが!」
男「それは3Fだよん、でも誰もいないカモ」
女「えー!」
男「建物が複雑なのでご案内しましょう」

Part5/6
101(my)visit
111 express (interest)in 〜
125(artificial)※オーガニック/ナチュラルの反対語
126(thoroughly)※TOEIC定番副詞/教材では当然に的中!
139(consequence)※合併の結果、売上double!みたいな
(emphatically)
(beneficial)


Part7/SP
・ナース&アシスタントの募集
・4つのイベント、検索問題
・配達ミス!
サングラス2種類たのんで、同じ種類のが2つもォ、
キターーー!(織田裕二FXの目薬風)
50割引きで買いとるか、返品するか選んでください←同じの2つもいらんわ!
返品の場合は envelopmentを送るので、それに入れて返して!
・新規店の出店に抗議!
(First Avenueの間に改行があって発見/検索を遅らせた本文)などなど


Part7/DP
※設問もある程度は書けますが今回はナシ!

◆1セット目(E-mailと注文フォーム)
・新しいHostessさんに、新しいユニフォームだよ!
・ユニフォーム注文フォーム(上から2番目が答え)

◆2セット目(Mailとサーベイ表)

・家買った!
・サーベイ表(TELインタビューは受けず)

◆3セット目(WEBページ2発)

・ナイロビ見習いエンジニア募集!(apprentice)
・応募フォーム ←※TOEICでは珍しく、この人は不採用になります笑

◆4セット目(E-mailと実際のクレーム文書)

・社長→副社長へ
「カスタマーサービス機能してなく、クレーム多し!次回MTGで対策を」
新しく雇う金ナッシング!
・(脅し気味な怒りの)実際のクレームメール(2カ月)

★言い換え問題
--------------------
while(≒although)
prospect(≒opportunity)
outstanding(≒superior)
--------------------


とりあえず、こんな感じ!!!
思い出したら、また書きます。

◆全体の感想と難単語の的中情報はコチラ
【URL】http://toeicto.jugem.jp/?eid=727


JUGEMテーマ:TOEIC攻略


第194回 TOEIC 解答速報の前の感想。

個人的には下半期初戦。
900超の友人が「二日酔いでPart5を40分で解いた」など、
ハロウィーン気分満載な中、頑張ってきましたヨ!!!

フォームは28番。
ちょうど5分くらい余った感じ。
twitterでも書きましたが、
終了時刻が15時02分とあったので、
リスニング47分でPart2-4が難しめかな?と想定して挑みました。
どうだったでしょうか。

<講評>
 Part1: 易しめ
 Part2: 難しめ
 Part3: 難しめ
 Part4: 通常
 Part5: やや簡単
 Part6: 簡単
 Part7: 通常レベル


<感想>
やはり、リスニングが難しめでした。
Part3の最初のセット。ミュージアムに自分の作品を持って行き、
誰もいないのでガードマン?が「ご案内しましょうか?」と、
初っ端から「恋の予感」がする一方、最初のセットにしては、
定番パターンではなく「これはPart3も難易度仕込みだな」と予感し、
身構えました。んが、3問くらいは間違った自信あります(汗)。

リーディングは全体的にはスルスル解けたので、
通常レベル〜易しめでしょうか。
ただ、先週、先々週と(多分、来週も涙)、
某英文契約書を読みまくっていたので、
TOEIC対策はせずとも「英文は大量に読んでいた効果」があったのかも。

んで!!

Part7のSPで「新規のお店出店」で「道路が渋滞するだろうが!」で、
火曜日に書きました、

aggregation が大的中!!!

【その記事】http://toeicto.jugem.jp/?eid=722

本文では、
aggregate congestionのカタチで記述がありました。
aggregateは、動詞、名詞、形容詞で同形です。
まあ、分からなくても、congestionが分かれば、
文章の内容を把握し、設問自体は解けましたけどね。

その他、難単語としては、Part7 DPのナイロビ・インダストリー社、
エンジニア訓練生(見習い/インターンみたいな感じ)で、

apprentice
 がタイトルになっていましたねえ。ニヤリ☆

【その時の記事】http://toeicto.jugem.jp/?eid=163

まあ、私のブログ全内容を覚えていれば、
大体、分かってしまうわけです。

では、後ほど、解答速報をライトに書いていきます。
See you later!




JUGEMテーマ:TOEIC攻略
 

第194回 TOEIC 対策!

TOEIC で「忘れ物」はよく出ます。
明日もでるかもしれません。
多くの場合、電話でのやり取りなのでPart3/4での出題が多め。

展開としては、必ずとりに行き「何かをみせて」交換します。

この「何か」が大事。

ID、領収書、免許証が大体正解になりますが、


では、

A claim check手荷物預かり証」が答えになりました。

日本語で「クレーム」という直観が働きやすいのでご注意。

claim [countable]
a statement that something is true, even though it has not been proved

という意味(ニュアンス)なので覚えておきましょう。

では、明日ガンバッテいきまーーーーー、しょい!




しょい!!!

JUGEMテーマ:TOEIC攻略
 

発音芸!?

 フロリダで「料理タレント?」をみたいのをしている友人が、

Alrighty!


から文章をスタートさせていました。
これは「おーし、いくぜ!」の「おーし」です。
おそらくアメリカ英語のみでのusageです。

一方、

Brilliant!

はイギリス人がよく使います。


そんないろんな言い回しがある英語ですが、
3分で、アクセントの違いを紹介してくれている動画を発見しました。

簡潔だし、超オモロい!



JUGEMテーマ:外国語学習
JUGEMテーマ:イギリス

久々にTOEIC!!!

たぶん、3か月ぶりくらいに「1模試」を解きました。ふー。
ハッカーズ2は、Part3/4は選択肢が長く、
Part7の作り込みが公式ばりでかつ、やや難なので良い感じ。



◆共にTEST3/結果
-------------------
【Part1】0ミス
【Part2】1ミス
【Part3】2ミス
【Part4】0ミス
【Part5】1ミス
【Part6】1ミス
【Part7】0ミス
-------------------

リアルな結果ですが、
問題の難易度、分からない分かるというよりも、

解いている時のダルさ、決断のスピード、
つまりは「集中力」のスクリーングをすることに、
模試の意義はあると思うのです。

明日もう1,2回やれば本番には、
「TOEIC用のスタミナとリズム」が戻っていることでしょう。


超ダルビッシュ。



◆久々でも苦にならないパート
Part 1 6 7

◆メンドイけど勘で大体当たるパート
Part 2

◆TOEICならではだなあ、と思いながらダルビッシュなパート
Part 3 4 5


JUGEMテーマ:TOEIC攻略
123>|next>>
pagetop